-
皮革産業界
-
世の中の出来事
1870
西村勝三が、築地入舟町に「伊勢勝造靴場」を設立。国内で初めての革靴を製作。
1870
1871
西村勝三が、製革工場を向島へ移設。
1871
1872
弾直樹が、浅草橋場町へと製靴場を移設。
1872
西村勝三と弾直樹、二人の尽力が、日本における靴産業の発展と、浅草の地が「革の街」として繁栄していく礎となった。
CLOSE
1902
「伊勢勝造靴場」の系譜を継ぐ日本製靴株式会社(現・リーガルコーポレーション)が設立。
1902
1903
日本皮革株式会社(現・株式会社ニッピ)が設立。
1903
日本が戦争へと突入し、軍需の中で皮革産業の需要が高まる。この頃、現在も残る皮革業界の主要企業が次々と設立された。
CLOSE
1870
渋沢栄一がパリ万博に参加する。
1870
1871
日本最初の日刊紙である『横浜毎日新聞』が創刊。
1871
1872
福沢諭吉による『学問のすゝめ』が出版。
1872
1877
西南戦争が勃発。
1877
1882
上野動物園が開園。
1882
1892
パリでファッション誌『ヴォーグ』が創刊。
1892
1903
ライト兄弟が人類初の動力飛行に成功。
1903
1914
第一次世界大戦が勃発。
1914
1923
関東大震災が発生。
1923
1941
太平洋戦争が勃発。
1941
1946
「日本皮革労働組合」が結成。
1946
1947
「東都製靴工業協同組合」が結成。
1947
1951
後の「資材連」の前身となる共同組合「二十日会」が結成。
1951
上野駅が位置する台東区では、東北地方からの集団就職者を受け入れ、浅草周辺にて、製靴業に従事する若者が増えていく。
CLOSE
1958
皮革の面積が「坪」から「デシメーター」に変更。
1958
1960
原皮が輸入自由化となる。
1960
1945
太平洋戦争が終結。
1945
1950
朝鮮戦争が勃発。
1950
1957
世界初の人工衛星が打ち上げられる。
1957
1958
東京タワーが完成。
1958
1963
アイビールックが流行。
1963
1964
東京五輪が開幕。
1964
1967
二十日会を母体に、「東京皮革関連資材綜合見本市協会」が発足。初代理事長に、㈱櫛原商店の櫛原光也氏が就任。
1967
1968
東京都立産業貿易センター 台東館が着工。
1968
1970
第一回東京レザーフェアが開催。
1967
各企業の個展が乱立する中、その一本化を望む声が膨れ上がり、数年に渡る準備期間の後、一大綜合見本市の開催に至った。
CLOSE
1972
二代目理事長に、㈱ストック小島の小島宗二氏が就任。
1972
1980
東京レザーフェアに米国タンナーが出展。
1980
1988
三代目理事長に、㈱山上商店の山上裕三氏が就任。
1988
1966
ビートルズが来日。
1966
1967
ミニスカート、パンタロン、ブーツが大流行。
1967
1969
アポロ11号が月面着陸に成功。
1969
1970
大阪万博が開催。
雑誌『アンアン』が創刊。
1970
1971
雑誌『ノンノ』が創刊。
1971
1973
オイルショックが発生。
1973
1976
ミラノ・コレクション・が開始。
1976
1983
ファミコンが発売開始。
1983
1990
東西ドイツが統一。
1990
1998
国際化を狙い、「リネアペッレ」とのコラボレーションが始まる。
1998
1999
「協同組合資材連」が発足。
1999
2000
四代目理事長に、㈱村井の村井義和氏が就任。
2000
2001
出展社の情報発信を促進させるために「トレンドセレクション」が開始。
2001
2003
若手育成に向けた「学生創作展」や「革コン」が開始。
2003
2007
五代目理事長に、㈱久保柳商店の久保田清人氏が就任。
より大々的なプロモーションを図った「ファッションショー」が開始。
2007
時代の流れやニーズに柔軟に対応し、さまざまなコンテンツを展開しながら、現在に至っている。
CLOSE
2013
革靴輸入額が約1240億円となり、初めて国産出荷額を上回る。
六代目理事長に、ミツワ産業㈱の西谷秀機氏が就任。
2013
1995
阪神大震災が発生。
1995
1997
ルーズソックス、ガングロ が流行。
1997
2001
アメリカ同時多発テロが勃発。
イチローが大リーグの最多安打記録を更新。
2001
2005
愛・地球博が開催。
2005
2007
東京ミッドタウンが開業。
2007
2008
リーマンショックが発生。
iPhoneが日本で発 売開始。
2008
2011
東日本大震災が発生。
2011
2014
東京スカイツリーが完成。
2014
2017
七代目理事長に、富田興業㈱の富田常一氏が就任。
2017
2018
欧州EPAの発行により、革及び靴の関税割当が撤廃される。
2018
2019
浅草神社にて、100回記念事業「THE・前夜祭」を開催。
東京レザーフェアの出展社それぞれの独自の強みを明らかにした「ブランドブック」を発行。
2019
2017
トランプ大統領が就任。
桐生祥秀が日本人初の100m9秒台を記録。
2017
2018
大坂なおみが4大大会で日本人初の優勝。
2018
2019
新元号が「令和」に決定。
2019
2020
日本の靴づくり150周年。
2020