2025.05.08

【大阪・関西万博】FOREVER YOUNG: ITALIAN LEATHER AND THE VALUE OF TIME

LINEAPELLE とUNIC(イタリアタンナーズ協会)が2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のイタリア館に登場します。

開催概要

期間 2025年5月13日・14日
会場 大阪・関西万博 イタリア館

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のテーマは 「いのち輝く未来社会のデザイン」。 イタリア館では 「芸術が命を再生する」 をテーマに掲げ、イタリアの職人技や文化の魅力を発信します。
今回、LINEAPELLE とUNICは、「FOREVER YOUNG: ITALIAN LEATHER AND THE VALUE OF TIME」をテーマにした特別イベントを開催! イタリアンレザーは、時間をかけて丁寧に作られることで高品質になり、使い込むほど美しさが増す素材です。 職人の技術とこだわりが生み出すレザー製品は、単なるファッションアイテムではなく、長く愛され、持ち主とともに時間を刻みます。

プログラムの見どころ

    ■ 歴史の魅力に触れる
    ・書籍『ポンペイのタンナー』を紹介。
    ・1873年に発見されたポンペイ遺跡内の革工場を、LINEAPELLE とUNICの協力で修復し、2023年に再公開。その復元までの物語を画像とともに解説。

    ■ 職人技を体験
    ・ワークショップを開催!
    ・特に、「手袋づくり」 の技術を学べる貴重な機会を用意。職人の技を間近で見ながら、自分でも挑戦できます。

    ■ 環境と持続可能な革産業を学ぶ
    ・イタリアの革製造業は、環境への配慮、資源の管理、廃棄物の再利用に力を入れています。UNICと共に、その取り組みを紹介。
    ・それぞれの地域の特性を活かした生産体制が、世界で高く評価されている理由を解説。

    ■ 色彩の力を知る
    ・ワークショップを通じて、革製品に使われる色が、品質や価値を左右する重要な要素であることを学ぶ。
    ・イタリアンレザーが持つ独特の色合いや質感の秘密を探ります!

    「FOREVER YOUNG: ITALIAN LEATHER AND THE VALUE OF TIME」 は、革の美しさが時間とともに深まり、職人技が生み出す高品質が長く愛され続ける ことを表現しています。 この魅力をぜひ直接体験してください!

    プログラムの詳細はコチラ(英語サイト)から。