2020.08.19

【極めのいち素材】第92回東京レザーフェア

イマジネーションと技術が織りなす、素材(皮革と布帛)・副資材(機能性素材やパーツ)など各社渾身の一点を提案。第92回TLFには、28社がエントリーしました。

【作品紹介】

アークレザージャパン(株)<兵庫県皮革産業協同組合連合会>[4F]

タイトル ウマしぼり2015
コメント 愛知の有松・鳴海絞りから着想を得て製作しました。光を当てて見て下さい。ランダムにツヤがあるのが当社のアクセントです。絞り加工は手作業なので、一枚一枚革の表情が微妙に異なります。


相川商事(株)[5F]

タイトル ラスター
コメント 北米のステア原皮を使用。厚口のベースをふくらませ、よりボリュームを出し、革本来のシボを表現しています。染めの工程をしっかりすることで表面を極力素のままで仕上げています。革本来の姿を堪能して下さい。


(株)碓井[6F]

タイトル バレッタ
コメント プルアップ仕上げのポニーです。 馬革の特徴である銀面のキメの細やかさや軽さ、またプルアップ仕上げならではの色の発色もとても良いです。是非、当日会場にて実際に手に取って見て頂きたい革です!!


(株)小笠原染革所 <日本ソフトレザー事業協同組合>[7F]

タイトル ラムExソフト型押「エマ」
コメント ライトフィニッシュした上質なラム革に型押を施しました。ラム独特のソフト感や銀面のタッチを損なわない、とても品のある素材になりました。


(株)カナメ[7F]

タイトル トスカーナ
コメント イタリアのショルダー革のような質感を、日本原産の牛を使用して表現しました。シボ感、オイル感により、使い込む程に味わいに深みが出ます。経年変化を楽しめるレザーです。


吉比産業(株)東京支店[6F]

タイトル オイルヌメカーフ
コメント 久しぶりにカーフが帰ってきました。三代目ヌメカーフブラザースといった感じです。今回は染料とオイルでナチュラルな深みのあるアニリン感を表現。ピット鞣しであるからこその革の弾力と繊維の締まりを堪能して下さい。これを一流品と呼ぶんですね(笑)。


(株)協進エル[5F]

タイトル ベンズ(サドルレザー)
コメント 5mm超のヌメ革です。ピット槽で鞣した後も、3ヶ月寝かしてからでないと出荷しないというこだわりがあります。(寝かしている間も革は鞣されていきます。)こんな色をしていますが、入荷時はもちろんヌメ革特有の綺麗な白ベージュ色でした。ブーツ筒にも1枚で使えるイチ押し素材。


(株)久保柳商店[4F]

タイトル ユートピア
コメント とにかく手に取ってみて下さい。吸い付くような感触はクセになりますよ。ボレロ、マドンナに並ぶ弊社人気のソフトレザー。


(株)神戸ヤマヨシ<KSMA神戸靴資材総合協会>[5F]

タイトル MAYA(マヤ)
コメント 植物タンニン鞣し革の独特の表情と味を実現した素材です。使うほどに素材の良さを感じることができると思います。


神戸レザークロス(株)[5F]

タイトル ロクシーパンチ×ラメデニムプリントウォッシュ
コメント 染めではなく、顔料プリントで表現したラメデニムに、オリジナル人工皮革のロクシーパンチングを合わせた、涼しげでありながら、しっかりとした生地感の商品です。ラメデニム、ロクシーともに色展開あり。さまざまな合わせ方が可能です。


シンコー(株)[6F]

タイトル AMAZING(アメージング)
コメント “人工皮革なのに革のにおい!?”人工皮革のベースをタンナーにて染色。よりリアリティを追求した珠玉の逸品に仕上がりました。


(株)新二幸[7F]

タイトル スプレマ
コメント シープの下地の中でも良品のものを選び出し、染料で仕上げをした商品です。(透明度を出した商品です。)


(株)ストック小島[4F]

タイトル バブル
コメント 革の奥深さを目指して出来上がった、あえて色の濃淡が付かない黒を見ていただきたい素材です。目を閉じて触ると「あれ?ディアかな」と思わせる優しいタッチを、是非確かめてみて下さい。


仙田(株)[7F]

タイトル ゴルゴ
コメント 最近見直されていたPVCレザー。型が深く入りやすく、迫力あるシボ感に仕上がります。今回はプリントとの組み合わせで、ミリタリーな見た目にしました。


トップラン(株)[6F]

タイトル ワッシュバイオA/C
コメント この素材は、スリット加工した紙を撚って糸状にし、織り上げた100%紙(指定外繊維)の生地です。バイオウォッシュ加工し、色落ち感を出した上にホツレ止めとして裏にアクリルコーティングを施しました。軽くて清涼感のあるタッチが特徴です。


富田興業(株)[7F]

タイトル 和牛ヌメシュリンク
コメント 和牛原皮を100%ベジタブルで鞣したソフトヌメです。和牛革の特徴を活かした天然シュリンク仕上げ、植物由来のオイルを使うことで軽さと柔らかさを表現しています。使い込む程に「味」が出てくる珠玉の一枚です。


ニシムラ(株)[5F]

タイトル ラリックAMBER
コメント 高価なベッコウ素材をPVCで表現しました。こちらは比較的落ち着いた雰囲気ながらもブラウンカラーのコントラストが効いています。弊社ブースにて全部で6タイプご用意しております。


(株)ニッピ・フジタ[7F]

タイトル フレンチKIP
コメント フランス産原皮を使用し、銀層の厚さを生かして浮きにくい仕上げを施しました。


フジトウ商事(株)[6F]

タイトル Fシュリンク
コメント 汎用性の高いシボ出しソフトレザーで、トレンドを押さえたキャンディカラーを多色展開しています。ガウチョパンツにこのレザーを取り入れたアイテムをコーデすればバイブスも上がり、ファッショニスタのあなたもインフルエンサーになれちゃう夢のレザーです!!


(有)松岡商店[6F]

タイトル ANTIQUE
コメント キップ下地、木目細かい肌、熟細工のハンド、タッチング技術。


ミツワ産業(株)[5F]

タイトル ロイヤルメタリック
コメント ロイヤルベルベット(シープシルキー)の起毛面にスプレー加工。起毛素材でありながら光沢感・綺麗な仕上げを施したレザーです。


(株)宮田[5F]

タイトル H – 010
コメント 馬革のクロムとタンニンのコンビ鞣し。風合いと厚さ、そして手触り感を重視した仕上げです。ナチュラルな色合いに軽くトップを施しています。基本ライニング仕様素材。


(株)山上商店[5F]

タイトル ハイミリタリー
コメント 根強い支持のある迷彩柄を、色の濃淡ではなく型押による陰影で表現しました。見る角度により柄が変化するのが特徴です。土台となる革はカーフを使用。ハードでカジュアルな迷彩柄を高級感漂う迷彩に進化させました。「大人迷彩」がこの革のコンセプトです。


(株)和田商会[4F]

タイトル BANTAN SHRINK(バンタンシュリンク)
コメント 古い歴史をもつ皮革鞣しの本場、播州龍野は、清流林田川の豊富な水と瀬戸内の温暖な気候に恵まれた皮革製造に適した地区である。そこで造られたバンタンは、厳選された北米ステア原皮を使用し、天然皮革本来の風合いを楽しむことができるように植物タンニンで丹念に鞣した後に、手作業で丁寧にオイルを塗り込んでいます。使い込む程に深い味わいを楽しめる革に仕上げました。また、世界最高水準の排水処理をもつ産地で製造しているため地球にも人にも優しいエコ素材です。


(株)葛西[6F]

タイトル マーブル
コメント アクリルとリネンの紡績糸をテープに織り上げ、アクリル部分のみを染色しました。これにより自然感のある霜降を表現しました。淡色で麻の表情、濃色ではウールの表情を楽しめる季節感のある商品です。


(株)コロンブス[4F]

タイトル SAA ハイブリッド・フィニッシング
コメント シャドウ仕上げやアドバン仕上げ、アンチック仕上げ等、さまざまな仕上げ方法を組み合わせた靴の『ハイブリッド・フィニッシング』です。削り落とした独特の質感と色ムラが靴表面に立体感を与え、透明性の高い、奥行きのある仕上がりを表現しています。


(株)田中安工業所[7F]

タイトル 手削りプラスチック口金
コメント 職人が自らの手で削り出し磨き上げたプラスチックを口金に合わせました。大量生産では出せないレトロ感の漂うツヤと形をよみがえらせました。


(株)村井[5F]

タイトル ソフトタイプの月型、先芯
コメント スポーツカジュアル靴に最適なソフトタイプの素材を使用しています。スポーツカジュアル靴に求められる柔軟性と保型性を有する樹脂タイプのソフトなホットメルト月型です。弾力性があり、成型性、耐久性に優れた樹脂タイプのソフトな先芯です。